
神社やお寺で写真を撮ると、たまに、ぞくっと感じるような写真が撮れることがある。今日の東京は気持ちの良い1日になりそうなので、カメラを持って、散歩にでかけよう。
手元にあるLeicaQ2モノクロームは「新宿の防湿庫」の中古夜市で、驚くほど値引きされていたのを購入したんですけど。ふと気になって、今の買取価格調べたら買取10%アップでも購入価格に近くなって、15%アップとかなら、ほぼ購入した価格に迫る。いや、だから、どうだってこともないんですけど笑。わりと気に入っているし。でも、もしM11が魅力的だったら…。おっと笑。
GRの写り堪りませんね。
被写体の選択がまたツボです。
手元の機材の売価、私も定期的に調べてしまいます。笑
そして勝手に膨らんでいく妄想…。
Climb Techさん
ありがとうございます!
レスが遅くなり申し訳ございませんでした!
GR、やっぱり、いいんですよね〜、小さくて。
買わない、買わないといいつつ、
GR IIIxが気になったりしています笑。
そして、M11が遅れるかもとの噂。
だったら、中古夜市の時に、M10系の何かに買い換えちゃおうかな〜
なんて、妄想しています笑。