Leica M10-P

LeicaM10-PVoigtlander50mmF1.2

行き止まり、の立体感。
投稿のカテゴリに「焦点距離」を加えました。
ほぼ自分向けですが、広角、標準、望遠ごとに
見ることができるように。
35mmも標準域に含めました。
そしてflickrの写真も含めて見返してみると、
自分はやっぱり35mmと50mmが好きなんだなと、
改めて実感。

ディスカッションに参加

4件のコメント

  1. この立体感は、いいなあ…。
    僕も35mm F1.7愛用してますが、最近のコシナレンズはすごいですよね。
    個人的にはEマウントのアポランター50mmF2が、VMマウントで出たら欲しいのですが、なんだか難しそうですね…。

    1. よーいちろーさま

      コメントありがとうございます。

      そうなんですよね!
      Nokton35mmF1.4とかも
      過去に愛用していて
      好きなレンズですが
      このレンズはそこから
      けっこうレベルが変わったような
      印象があります。

      「個人的にはEマウントのアポランター50mmF2が、VMマウントで出たら欲しいのですが」

      ↑↑
      これ、まったく同じこと
      思っていました!!
      出たら、即購入しちゃいそうです笑。

      「なんだか難しそうですね…。」

      そうなんですね〜。

      あとは、これと同じコンセプトの
      35mmが出たので、
      それも興味があります。

  2. アポランター50って徹底した収差補正のためになんだかヘリコイドの構造が複雑らしいんです。
    だからライカの距離計連動にするのが難しいみたいなことを聞きました。
    作例見る限り好みのど真ん中で、アポズミよりいいかもって思ってるんです。

    1. え〜!?
      そうなんですね・・・。
      勝手に時間の問題で
      わりと早めにM向けにでるのかと
      思い込んでいました苦笑。
      なるほど〜。
      (あの三本のカラーのデザインは別としても)
      かなり期待していたんですけどね〜。

      今、久しぶりに高解像度ブログを
      再開したら、機材熱が
      高まっているんですが笑、
      やっぱりいろいろ使ってみて、
      自分は35~50mmが好きだなと。

      SUMMARON、いいんですが、
      21とか28mmだと、
      Q系のようにすごく明るいとか
      特徴がないと、
      私の腕では、撮るのが難しいなと笑。
      特に家族写真は。

      あ、余談でした!

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA