Life is coming back!

これはコロナ禍初期に、自宅のベランダで撮影した写真。
なにしろ、あまり出かけることが憚られたので、ベランダだったのでした。

そして、今、沖縄に滞在中。
もう、あの人のあの歌の「Life is coming back!」のように、みんなの移動欲が爆発している感じ。
個人的には人混みはコロナに関係なく昔から嫌いだけど、でも、活気が戻るのはほんとに良いことですね。

渋谷。HASSELBLAD X2D 100C

ブログの写真表示方法を変えようか迷っている。
現在の「Flickrのリンクを経由して表示」か、それとも「サーバーに直接オリジナルファイルをアップ」にするか…。

Flickrのリンク経由方式は解像感は相当に高いし、なによりサーバーの容量を食わないところがすばらしい。

しかし、一つだけ不安なのがFlickrがいつまで、安定的な運営をしてくれるのか、という点です笑。

近年、経営主体が変わったり、値上げが続いていたりと、なんだか、暗雲垂れまくりな感じ。Flickrの経営がどんな感じか、ググってみると暗い記事ばかりなのです苦笑。

写真好きにとっては、唯一無二のサービスなので、今の2〜3倍とかに値上げしない限りは、なんとか応援のためにもPro会員であり続けたい…。

しかし、何があれって、もし、Flickrの経営があれしちゃって、アップしていたファイルとか関連するリンクも同時にアレしちゃうなんてことがるあると…。

まずは「バックアップのために厳選した家族の写真」がなくなっちゃうかも、という危惧に加えて、ブログのもうすぐ500近くなる投稿を差し替えることになるかも?という不安。

あとは、前向きな意味でいうと、WordPressの機能でも、おそらく直でのファイルアップのほうが、Exifを自動で表示など、いろいろ便利なことがあるんじゃないかなと。

ちなみに、WordPressに直接、写真のファイルをアップすると、勝手に圧縮、リサイズされてしまうってことは、過去の経験から知っていますが、(だからこそのFlickr経由でもありましたが)そこに回避方法があることも過去の経験からなんとなく知っている。

なので、「圧縮されない技」をいくつか講じたうえで、この投稿では、直ファイルとFlickr経由の二つを並べてみた。

上のほうが「直ファイル」、つまり、オリジナルのJpegをサーバーにアップして、しかも、圧縮表示されないようにしたもの。下がいつもどおり、Flickr経由で表示したもの。

だいたい一緒かなあ!?

ちなみに、オリジナルファイルをアップする方法だと表示が遅くなるか?と思ったけど、体感的にはあまり変わらず。(早い、ということはなく、どっちも遅いという意味で笑)さらには、オリジナルファイルのアップだと、サーバーの容量を食いますが、今の自分の契約のプランだと、中判1億画素でも8000枚くらいはいけそうなので、もはや、そうなると自分の寿命のほうが先かも?くらいなので笑、その辺は心配ないかも。

まあ、でも、しばらくは、Flickrでもいいかなあ…。迷うところです…。

こちらがオリジナルファイルをアップしたバージョン。画像クリックのリンク先はFlickr
HASSELBLAD X2D 100C
そしてこちらがFlickrを経由したバージョン

八重桜。Hasselblad X2D 100C

HASSELBLAD X2D 100C

坂道を登ると公園が。
いきなり眼前に
桜が飛び込んできた。
まだ先週のこと。

嬉しいですね。
Hasselblad X2D 100Cで
桜が撮れたし。

わりと季節外れ感あるけど
撮影は先週だし
4月中だからOKかな笑。
でも、さすがに今年最後の桜写真かな〜。

桜を Hasselblad X2D 100C で。

HASSELBLAD X2D 100C

八重桜には特別な感情がある。

「もう葉桜か…」
なんて思っていた頃に
突然、住宅街で
視界に飛び込んできて
「あれ?まだ桜!」 となるから。

その嬉しさったら。

しかも今年は
「HasselbladX2Dでは桜は撮れないな」
と思ってたのに
間に合ったからね。

ハッセルで桜、良い。