かけがえのない時間を切り取る。
あと数年で50歳じゃん。そう思うと、そわそわしてしまう。
なにしろ、フェイスブックなんかで「今日の思い出」的に提案される投稿が10年前のものだったりすんだけど、「え?この写真って、つい昨日のように感じるんだけど」と錯覚する。つまり、そんな「矢の如し」みたいな感じで次の10年も進むなら、60歳なんてすぐなんじゃないかって…。というか、その先の人生の終点ですら。
そう思うと写真という趣味を持っていて、ほんとうによかったと思う。写真っていろんな意味があるけど「外部記憶領域」というだけでも崇高な価値があるよね。数ヶ月だけでも、忙しくて、その趣味から離れていたことすら悔やまれる。(その間も家族の動画はiPhoneで撮ってたけど)
そんなかっこつけたこと言うのも、カメラやレンズを買うための言い訳かもしれないけどね笑。なぜなら、Zfゲットに続いて翌日には、ZマウントのVoigtlanderのMFレンズも手に入れたから笑。
もう好きに生きよう。
お久しぶりです!Zf仲間がふえて嬉しいです。
写真に関する感慨…最近僕自身が感じていたものと全くおなじで、されに嬉しくなっちゃいました。
よーいちろー さん
わ〜!
ちょっと、鳥肌たっています。
というのも、この週末で、よーいちろーさんのブログに、コメントしようと思っていたからなのです・・・。
これほどの奇遇があるとは・・・。
もう、残り少ない時間、好きなように生きようかなと笑!
マジですか〜。うれしいです。
僕も「好きなように生きよう!」と決めたら、高額なカメラが大増殖してしまいました…。